Eccles Cake~From the United Kingdom
2025.07.27
英国食生活
イギリスには伝統的なデザートがたくさんあります。デザートの代名詞のプディングのたくさんのレシピのものを始め、トライフル、ミンスパイ、ヴィクトリアスポンジ、レモンメレンゲパイ、キャロットケーキと、デザート好きにはたまらないお菓子がたくさんあります。このエクルズケーキは、クリスマスシーズンによく食べるミンスパイに外見は似ているのですが、そのレシピは少し違うようです。
エクルズケーキは丸いパイ。中には果物のスグリが入っています。イギリス北西部マンチェスターにほど近いエクルズというの街の伝統的なデザートで、1793年には売られていたそうです。丸いパイの中にみっちりと入ったスグリの実のフィリング。これをランカシャーチーズといっしょに食べるのが、伝統的な食べ方だそう。でもスグリの実と、チーズも相性はよさそうです。赤ワインが呑みたくなりそうな組み合わせです。
スグリは英語でカラント。ジャムやシロップにもよく使われます。そのままでも食べられますが、イギリスではドライにして保存が効くように使われます。ポリフェノールが多いので目にも好く疲れた身体を癒してくれます。清教徒革命でオリバー・クロムウェルには嫌われてしまったエクルズケーキ。エクルズが元々教会の意味を持っていたので、エクルズケーキは禁止されてしまいましたが、共和制は長くは続かず王政復古すると、またエクルズケーキも人々に食され、その人気は続いています。サクサクのパイにたくさんのスグリの実のエクルズケーキも、お茶の時間には欠かせないお菓子となったようです。