英語の比較級・最上級・原級の基本と例文|比較表現の注意点

2022.03.23

勉強法

中学生で習う英語の比較級・最上級・原級、やりました、やりました。それが一番の場合の最上級はbest、よりよい場合の比較級はbetter、でもこれらの原級は… あれ…?? 何でしたっけ??? 「よい」の意味の最上級と比較級なので原形はgoodまたはwellの2つとなるんでした。もうそんな意味をすっかりと忘れてしまっていました。日常英会話の表現で使える最上級と比較級を思い出しながら、もう一度中学の英語学習をふり返ってみましょう。

英語の比較表現の作り方と例文

  • 英語の比較級・最上級・原級の基本と例文|比較表現の注意点

比較の表現の基本その使い方をご紹介していきたいと思います。 中学で学んだことを思い出しながら、比較表現を復習していきましょう。

比較を表現する英語の作り方

・比較級

つづりが短い単語1音節の変化は、語尾にerが付きます。例えば、oldの比較級はolder。 つづりが長い単語の場合は、単語の前にmoreを付けることが基本でした。

I have two younger sisters
私には2人の妹がいます。

He will be more careful.
彼ももっと気をつけるようにするでしょう。

His dog runs faster than my dog.
彼の犬はうちの犬より速く走る。

 

・最上級

つづりが短い単語の場合は、the+estになります。つづりが短い長い単語の場合は、比較級と同じように単語の前にthe mostを付けることが基本です。

This beer is the tastiest that I have ever drunk.
このビールは今まで飲んだものの中で一番美味しい。

The best season is early summer in London, she said.
ロンドンの一番よい季節は初夏と、彼女は言いました。

Mt. Fuji is the highest mountain in Japan.
日本で富士山が一番高い山です。

 

・原級

as+動詞の原形+as~という構文を使うのが基本で、原級は同格を表します。日本語では~と同じくらいと訳されます。 as+形容詞+as~のバターンで、後ろのものと同じくらいと使えます。またnotを用いて否定文にも変換できます。

This novel was as interesting as that one.
この小説はあれと同じくらいに面白いものでした。

He is not as little as me.
彼は私ほど小さくはありません。

They couldn’t run as fast as her.
彼らは彼女ほど速く走ることはできませんでした。

英語の比較級表現の注意点

  • 英語の比較級・最上級・原級の基本と例文|比較表現の注意点

では比較表現で単語を変化させる際の注意点はどんなことなのでしょうか。全てが原形から同じように変化するわけではなく、単語の終わる英字によって音を重ねたり、不規則変化があったり… ああ、思い出してきました。

「短母音+子音字」で終わる単語

短母音+子音字で終わる単語には最後の子音字を重ねます。例えば、hotはhotter比較級、hottest最上級と変化します。 つづりに注意してください。

hot/hotter/hottest
big/bigger/biggest

 

「子音+y」で終わる語

子音+y」終わる語は最後のyをiに変える、動詞の変化ででもやりました。前述の例文にも出てきています。

easy/easier/easiest
happy/happier/ happiest
tasty/tastier/tastiest

 

不規則変化

比較級、最上級を作る際、不規則な変化をする単語もありました。これは一覧でご紹介しましょう。最初に出てきたbestとbetterをはじめ図の通りの不規則に変化するものが上げられます。

littleがlessとleastとつながるとは覚えていませんでした。またよく使うmuchやlessなども例文や用法で覚えてしまい、原級が何だったか今さら思い出してしまいました。英文法の規則ばかり覚えていても仕方ありません。使える例文をより多く身につけることを心がけることも大切です。

英語の比較表現(比較級・最上級・原級)の問題

  • 英語の比較級・最上級・原級の基本と例文|比較表現の注意点

では次に英語の比較表現の問題を解いていきましょう。

問1次の文をカッコ内の指示に従って書き換えなさい。

①You are beautiful. 「あなたは美しい」 を「あなたはバラより美しい」を比較級の文に書き換えてください。
You are (     ) beautiful (    ) roses.

②He had a worse time than I did. 「彼は私よりひどい目にあっています」を原級の文に書き換えてください。
He had a (     ) time.

③I want be a famous football player. 「私は有名なサッカー選手になりたい」を最上級の文に書き換えてください。
I want be the (     ) famous football player in the world.

④It’s the important collection for me. 「私にとって大切なコレクションです」を最上級の文章に書き換えてください。
It’s the (     ) important collection for me.

⑤I thought crows are more clever than turtles. 「私はカメよりカラスの方が頭がよいと思っていました」を原級の文に書き換えてください。
I thought crows are (     ).

⑥My younger brother’s arms are long. 「私の弟の腕は長い」を比較級の文に書き換えてください。
My younger brother’s arms are (     ) than mine.

⑦Do you think science is more difficult than mathematics? 「数学より科学が難しいと思いますか?」の疑問文を「科学は難しいと思いますか」に書き換えてください。
Do you think science is (        )?






*******************************************************************************

答え
① more/than
② bad
③ most
④ most
⑤ clever
⑥ longer
⑦ difficult

問2次の日本文を英語にしなさい。

①彼女はマリンより背が高い。
②TOEICのテストの中で一番難しいと私は感じました。
③浅間山は高尾山より高い。
④彼は私の一番の親友です。
⑤それは吉祥寺より遠いところにあります。






*******************************************************************************

答え
①She is taller than Marine.
②I felt the TOEIC examination is the most difficult.
③Mt. Asama is higher than Mt.Takao.
④He is my best friend.
⑤It is farther than Kichijoji.

⑤の問題はfarの比較級。far-farther-farthestで「~遠いところに」と使える単語です。

文法も大切、でも使える英語を身につけることを目指しましょう

  • 英語の比較級・最上級・原級の基本と例文|比較表現の注意点

主語、動詞、名詞、接続詞、前置詞、 肯定文、否定文、疑問文と英語の文章を考えていくと疲れます。この修飾語は??   省略形は?? someそれともany?? 文法を学び英語をマスターしていくことは大変な時間を要します。文の比較対象を考え、例外という落とし穴を避けて英語の問題に取り組んできました。でも結局英語を話すことはよくできないままで、今に至っています。それはなぜか。英語を目で追っていて、耳で吸収していないからだと気づきます。英語はコミュニケーション。言葉を発して伝えていくことを目指していきたいと思います。

かつて朝にパソコンのメールの受信に英語があると、返信に手間取りました。読んでその内容を理解する、そして相手の要望に応える英文を考える。それだけのことに長い時間を要しました。今は面倒なものではない限り、英語を日本語に変換しないでその意味を取り、シンプルに返答できるまでになりました。会話もつねに英語で発話することを心がけ、初めての人には端的な自己紹介、頼みたいことを簡潔に伝える英語表現を身につけて、今の仕事内のことはコミュニケーションでき始めたかなと思います。人によってその仕事によって使える英語表現のカテゴリーはさまざまですが、相手も人間です。わからなければ聴き直しすればよいことです。

ロンドンに住むイギリスの知人はとても好い人なのですが、ちょっと厳しいことも言います。「今日の出来はどう?」 その日の舞台についての感想を英語で訊ねると、「Worse」とひと言。ああこうやってworseを使うのだと思ったことがあります。ワーストではないので多分まだ好かったのでしょうと笑って、「次を楽しみに」と返しました。また別の日には「more difficult」と言うべきところを、「more different」と言い間違えてしましましたが、「difficult」と言い直してくれました。伝えようとする姿勢とわかろうとする姿勢がなければ、英語でのコミュニケーションのラリーは続けられるのだと思いました。文法も大切です。でもぜひ使える英語表現を身につけて、ネイティブたちとのコミュニケーションを楽しんでください。そのためにも英会話スクールがあるのですから。ぜひご活用ください。

英単語を覚えられない…効果的に記憶に定着させるポイントは?

●情報はこちら