英語の早口言葉で発音上達!初心者から上級者までゲーム感覚で学ぶおすすめフレーズ

2022.07.10

お役立ち情報
目次

英語の早口言葉ってご存知ですか。日本語だって早口言葉は難しいのに、英語なんて無理。そう最初は思ってしまいます。でも英語の上達には早口言葉が効果的なんだそうです。でもリズミカルに矢継ぎ早に英語の発音なんて、果たしてできるのでしょうか。早口言葉は英語でtongue twisterと言います。確かに舌がツイストしそうなほど動くのが早口言葉です。

実はネイティブスピーカーたちも小さい頃に、マザーグースなどのナーサリーライムで早口言葉や英語のリズムを学んでいるとか。まずは早口言葉で英語を学ぶメリットからご紹介しましょう。

英語の早口言葉で発音上達!初心者から上級者までゲーム感覚で学ぶおすすめフレーズ

早口言葉で英語を学ぶメリット

英単語をリズミカルに口をする早口言葉。これは正確な発音のトレーニングにつながります。日本人が発音しにくいあの英語の音。「R」と「L」の使い分けができますか?

Red lorry, yellow lorry.
赤いトロッコ、黄色いトロッコ。

Red leather, yellow leather.
赤い革、黄色い革。

これは日本の早口言葉の「赤巻紙黄巻紙」みたいですね。

英語の早口言葉の代表例

How much wood would a woodchuck chuck, if a woodchuck could chuck wood?
もしウッドチャックが木を投げるなら、どれだけの木を投げることができるのだろう。

A big black bug bit a big black bear and made the big black bear bleed blood.
大きな黒の虫が大きな黒のクマを刺して血を出した。

How many cans can a canner can, if a canner can can cans?
もし缶詰業者が缶を開けられるなら、どれだけの缶を開けられるのだろう。

日本人が苦手な発音を克服できる理由

英語の早口言葉には、「SH」と「S」、「R」と「L」などの発音の違いを発話する練習が含まれています。日本人にとって難しい「TH」「V」「F」も数多く盛り込まれており、自然に練習できます。 また、ゲーム感覚で取り組めるため、楽しみながら発音矯正ができます。

英語の早口言葉で発音上達!初心者から上級者までゲーム感覚で学ぶおすすめフレーズ

発音練習ができる英語の早口言葉

「SH」と「S」の発音

She sells seashells on the seashore.
彼女は海岸で貝殻を売っている。

「R」の発音

Gloomy grooms roamed around Rome.
暗い新郎たちがローマを歩く。

「L」の発音

Lily really relied on Larry's reply.
リリーは真剣にラリーの対応に頼った。

「TH」の発音

He threw three free throws.
彼は3回のフリースローを投げた。

「V」の発音

Keen Vikings buy the King a bike.
熱意あるヴァイキングが王さまにバイクを買う。

「F」の発音

Few hares fear human hair.
野うさぎのほとんどは人の髪の毛を恐れない。

英語の早口言葉で発音上達!初心者から上級者までゲーム感覚で学ぶおすすめフレーズ

【難易度UP!】さらに挑戦したい英語の早口言葉

さて難易度アップの早口言葉。有名なものに、ベティーはバターを買った… ありました、ありました。こんなに長いものです。

Betty bought some butter but the butter Betty bought was bitter. So Betty bought some better butter, and the better butter Betty bought was better than the bitter butter Betty bought before.

ここではもう少し短めのものをご紹介していきますが、「SH」は定番の有名な早口言葉からご紹介します。

「SH」と「S」の発音(難易度UP)

She sells seashore. The she sells are surly seashells. If she sells on seashore, I'm sure she sells seashore shells.
彼女は海岸で貝殻を売っている。彼女が売っている貝殻は確かに貝殻だ。もし彼女が海岸で貝殻を売るなら、きっと彼女は海岸の貝殻を売っている。

The posh soap shop's ship-shaped soap.
その高級な石鹸の店の舟形の石鹸。

「R」の発音(難易度UP)

Random lambs ran down to the rum drum.
ランダムに羊たちがラムの酒樽に向かって走った。

「L」の発音(難易度UP)

Kelly carried Carly's curry.
ケリーがカリーのカレーを運んだ。

「TH」の発音(難易度UP)

He'd throw thistles at Heathrow.
彼はヒースローにアザミの花を投げ入れる。

Thatcher searched for thatched chateaus.
サッチャーは藁でできた城を探した。

「V」の発音(難易度UP)

Barry buries various berries in a village.
バリーはいろいろな谷にベリーを産める。

「F」の発音(難易度UP)

Half of the foals will fall in holes.
仔馬の半数が穴に落ちるだろう。

学習に役立つ豆知識

英語の早口言葉はただの遊びではなく、発音の矯正・リズム感の習得・スピーキング力の向上に直結します。特に日本人が苦手とするRとL、THとSの違いを意識することで「伝わる英語」に近づけます。

英語学習に早口言葉を取り入れるコツ

一度に早く言おうとせず、最初はゆっくり正確に発音する / ネイティブの音声を聞いて真似する / 短いフレーズから始めて徐々に長い文に挑戦する、の順で練習すると効果的です。

まとめ

英語の早口言葉は、楽しくゲーム感覚で取り組める発音練習法です。RやL、THなど日本人に難しい発音を効率よく矯正でき、会話力アップにもつながります。ぜひ友だちと競い合ったり、日常の学習に取り入れてみてください。