日本人講師の短期集中英検対策

  • 英検対策

英検®合格実績

  • 英検5級

シェーン英会話は5級合格者のうち、86%が小学生!20%が小学1~3年生!

ネイティブ講師レッスンでは単語を音で覚えたり、基本的な会話表現を身につけられます。さらに日本人講師レッスンでは正しいアルファベットや文章を繰り返し書くことで定着でき、低学年のお子さまも合格につながりました。

  • 英検5級

シェーン英会話は小学生の5級合格率91%!

100人以上の生徒が受験し、合格することができました。はじめての英検®は勝手が分からず不安になることもありますが、日本人講師の丁寧なサポートで自信を持ってチャレンジできます。

  • 英検3級

シェーン英会話は3級合格者のうち、38%が小学生

ネイティブ講師レッスンでリスニングとスピーキングの力がついているので、面接も自信を持って対応できます。日本人講師レッスンでは長文読解と英作文を中心に、英検®に特化した対策をすることで、中学生だけでなく小学生のお子さまも合格できています。

  • 英検3級

シェーン英会話は小学生の3級合格率92%!

3級合格者の3人に1人が小学生。合格率は92%なので、ただ単純に「とりあえず受けてみよう」というわけではありません。ネイティブ講師レッスンで学んだことを土台とし、日本人講師レッスンで丁寧に対策することで確かな実力を持って受験した結果、たくさんの合格につながっています。

※対象:シェーン英会話の在校生で2021年第2回英検®受験者

シェーンの英検®対策が選ばれる理由

  • シェーンの英検対策が選ばれる理由

受講者の声

  • 受講者の声

  • 受講者の声

  • 受講者の声

  • 受講者の声

  • 受講者の声

レッスン概要

日程 10月14日(火)~1月24日(土)
対象級 英検®5級~2級
レッスン内容 過去問題集を使った実践演習

受講費

  通常 在校生
全8回
(2か月)
60,500円 44,000円
全4回
(1か月)
--- 24,200円

※全て税込
※スクール管理費:全8回 3,960円 全4回 1,980円 
※教材費:990円~1,595円(級によってい異なります)

※支払方法は銀行振込またはスクールでクレジットカードのお支払いとなります。
※銀行振込の場合、振込手数料はお客さまのご負担になります。
※一部クレジットカード払いに対応していないスクールがございます。

  • 受講特典

カリキュラム

5級

Lesson Theme Contents
1 語彙① 単語カードを使ったアクティビティで、楽しく語彙を増やしていこう。名詞の単数・複数、代名詞も確認。
2 リスニング① 絵をヒントに場面をイメージしよう。
3 疑問文と応答 いろいろな疑問文・会話表現に慣れよう。 疑問詞をチェック。
4 リーディング① カードを並べて英語の語順を身に着けよう。
5 語彙② よく出る熟語をチェック。文法問題にも挑戦しよう。
6 リスニング② 選択肢から情報をゲットし、ポイントに集中して聞き取ろう。
7 リーディング② カードを並べて英語のルールを確認しよう。
8 仕上げ 時間をはかって取り組み、実力を測ろう。

4級

Lesson Theme Contents
1 語彙① 単語カードを使ったアクティビティで、頻出単語と動詞の過去形を確認しよう。
2 リーディング① カードを並べて、英語のルールを確認しよう。
3 リスニング① 会話の場面を思い浮かべよう。選択肢から情報をゲットし、内容をイメージしよう。
4 会話表現 いろいろな会話表現に慣れよう。Eメールを読んで特徴を確認しよう。
5 語彙② 頻出熟語を確認しよう。文法問題にも挑戦。
6 リーディング② 掲示文読解のポイントをつかもう。メール文から解答につながる情報をキャッチしよう。
7 リーディング③ 体験談や説明文の読解に挑戦。注目するポイントを確認し、英語の語順で読みとっていこう。
8 リスニング②
リーディング④
聞こえてきたことをイメージに落とし込もう。音読練習で読解力も上げ、読みながらイメージを広げていこう。

3級

Lesson Theme Contents
1 語彙 単語カードやリストを使ってイメージしながら語彙学習。問題のキーワードを見つけよう。
2 リスニング①
リーディング①
会話の場面を思い浮かべよう。読みながら場面のイメージを広げていこう。
3 ライティング① メールから必要なことを読み取って、返信を書こう。書くために便利な表現や文法を知ろう。
4 リーディング② Eメールや手紙の読解に挑戦。英語の語順で理解していこう。
5 ライティング② 自分の考えや気持ちを英語で表現しよう。
6 リーディング③
リスニング②
設問も参考に、大事な情報を素早く把握しよう。選択肢からも情報をゲットし、内容をイメージしよう。
7 リーディング③ 長文読解に挑戦。段落ごとに内容や展開を楽しみながら読もう。
8 ライティング③
仕上げ
本番を想定して、ライティング2問を30分で書いてみよう。解き残しや苦手分野の学習をしよう。

準2級

Lesson Theme Contents
1 語彙 単語カードやリストを使ってイメージしながら語彙学習。問題のキーワードを見つけよう。
2 リスニング①
リーディング①
会話の場面を思い浮かべよう。会話表現に慣れ、読みながらイメージを膨らませよう。
3 ライティング① メールを読み、返信に必要な内容を把握しよう。当事者意識をもって返信を書いていこう。
4 リーディング② 英語の語順で理解していこう。設問から読み取るポイントを把握して、スピードアップをはかろう。
5 リーディング③
リスニング②
英語の語順で理解していこう。選択肢からも情報をGetし、内容をイメージしよう。
6 ライティング② 解答のコツを知り、表現力をつけよう。補助プリントを使って書くことを整理し、わかりやすい構成でまとめよう。
7 リーディング④ 段落ごとに内容や展開をおさえ、楽しみながら読み進めよう。設問からポイント把握し、読解のスピードをあげていこう。
8 ライティング③
仕上げ
本番を想定して、ライティング2問を30分で書いてみよう。解き残しや苦手分野の学習をしよう。

準2級プラス

Lesson Theme Contents
1 語彙 単語カードやリストを使って頻出単語をチェック。問題のキーワードを見つけよう。
2 リスニング 選択肢を先読みして、場面を思い浮かべよう。
3 リーディング① Eメールの読解に挑戦。英語の語順でイメージを膨らませながら読み進めよう。
4 ライティング① 読解力をつけて問題文から要点を抜き出そう。構成を考え、つなぎ言葉を使って要約文をまとめよう。
5 リーディング② 段落ごとに英語の語順で読み進める練習を積み、大きな流れをつかむことに慣れよう。
6 ライティング② 意見論述に挑戦。表現力・構成力をみがこう。
7 リーディング③ 説明文の読解に挑戦。大きな流れをおさえつつ、ポイントはしっかり読んでいくスキルを身に着けよう。
8 ライティング③ 本番を想定して、ライティング2問を35分で書いてみよう。

2級

Lesson Theme Contents
1 リーディング① Eメールの読解に挑戦。読解の速度と正確性をあげよう。
2 リスニング 選択肢を先読みして、場面を思い浮かべよう。
3 ライティング① 英文要約に挑戦。読解力とパラフレーズする力をつけよう。
4 リーディング② 説明文の読解に挑戦。大きな流れをおさえつつ、ポイントはしっかり読んでいくスキルを身に着けよう。
5 ライティング② 意見論述に挑戦。表現力・構成力をみがこう。
6 リーディング③ 段落ごとに英語の語順で読み進める練習を積み、大きな流れをつかむことに慣れよう。
7 ライティング③ 本番を想定して、ライティング2問を35分で書いてみよう。
8 仕上げ 解き残しや苦手分野の学習をしよう。

よくあるご質問

シェーンに通っていなくても参加できますか?

シェーンにお通いでない方もご参加可能です(全8回コースのみ)。

英語が苦手でも大丈夫ですか?

シェーンの日本人講師は英語指導のトレーニングを受けた経験豊富な講師なので、英語が苦手でも大丈夫です。試験に合格できるようレッスンを進めていきます。

1レッスン何分ですか?

50分です。個人レッスンなので、講師に教えてもらう時間がたっぷりあります。

テキストは何を使いますか?

テキストは以下の旺文社のテキストを使用します。
・5級~準2級、2級:7日間完成英検®●級予想問題ドリル
・準2級プラス:英検®準2級プラス対策 予想模擬テスト

宿題はありますか?

毎回レッスンで習った内容に対応した宿題が出ます。繰り返し学習することで定着しやすくなります。


英検® は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。